|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 人間 : [にんげん] 【名詞】 1. human being 2. man 3. person ・ 間 : [けん, ま] 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause ・ 失格 : [しっかく] 1. (n,vs) disqualification 2. elimination 3. incapacity (legal) ・ 格 : [かく] 1. (n,n-suf) status 2. character 3. case ・ 椅子 : [いす] 【名詞】 1. chair ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
『人間失格』(にんげんしっかく)は人間椅子のメジャーデビュー1枚目のアルバム。 初回版にはステッカーが付属。1998年には廉価盤が再発された。また、カセットテープとしても発売された。 == 解説 == アルバムタイトルは太宰治の同名小説『人間失格』から。 鈴木が「アナログ時代のLPを意識した」と語るように、1990年代に出た音源とは思えない音質ながら、1stアルバムにして音楽的には完成しており、初期ブラック・サバスや初期キング・クリムゾンの影響を受け、江戸川乱歩の小説の如く猟奇的な詞が織りなすドゥームメタルと仕上がっている。 バッジーの曲“''Breadfan''”の歌詞を変更したカヴァーである『針の山』など今でもライブで演奏される曲も多い一作。 ブックレットのスペシャルサンクスには、彼らの遊び心として平井太郎と津島修治がクレジットされている。 ちなみに『天国に結ぶ恋』の歌詞が一部が自主規制により変更、逆再生させられている。その部分はビデオ『遺言状放送』にて聞けるが以下の通り。 変更前「君の右手を壜に詰めて」→変更後「君の和毛を壜に詰めて」 「君の乳房の革を鞣して」が逆再生。 Charが「笑っていいとも」のワンコーナー「テレフォンショッキング」に出演した際、当時発売したばかりだったこのアルバムを、「最近、気に入っているバンドのアルバムなんですよ」と言って、タモリにプレゼントしたことがあった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「人間失格 (人間椅子のアルバム)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|